空きスペースを広告活用
某建設会社様の住宅展示場からご依頼です。
空きスペースに自社の施工事例を掲示、今後も内容を変えるなどして新鮮さを失わないようにお客様の目を引いてくれたら!とは担当者様の談。
webなどでも施工事例が一番が説得力が有りますよね!
下地:アルミパイプフレーム
面板:アルミ複合板+長期インクジェットプリント貼り
デザインデータ:お客様入稿
某建設会社様の住宅展示場からご依頼です。
空きスペースに自社の施工事例を掲示、今後も内容を変えるなどして新鮮さを失わないようにお客様の目を引いてくれたら!とは担当者様の談。
webなどでも施工事例が一番が説得力が有りますよね!
下地:アルミパイプフレーム
面板:アルミ複合板+長期インクジェットプリント貼り
デザインデータ:お客様入稿
株式会社 タックサイン 〜 静岡市清水区の看板屋 〜
昭和30年代、故郷滋賀にて映画看板を描く長男 デザイナーを志し上京、広告デザインに明け暮れた次男 末っ子の将来像はこの頃から形成されていたのかもしれない 「銀幕のスター裕次郎を、俺も描きたい」 その想いから親父の看板稼業がはじまりました
0コメント